細胞とは?構造や機能について解説![看護師国家試験対策講座>人体の構造と機能>解剖生理学の基本]

看護師国家試験

細胞とは?構造や機能について解説!

さるじー博士
さるじー博士

ヒトの身体は,60兆個の細胞でできておるのを知っておるか?

ラビ美
ラビ美

そうなんだピョン!?

でも,細胞って小さすぎてイメージわかないピョン…

さるじー博士
さるじー博士

今回は,細胞について学んでいくぞい。

細胞とは?

細胞とは?

  • 細胞=身体の組織を作るもの
  • 組織=皮膚や筋肉など,細胞の集まりで器官をつくるもの
  • 器官=脳や腕など,生理的な機能を持った組織の集まり

人の身体は脳や腕などの器官が集まってできている。

また,器官は皮膚や筋肉などの組織が集まってできている。

そして,組織は細胞が集まってできている。

つまり,人の身体の構造は次のとおり。

人体>器官>組織>細胞

細胞とは?
さるじー博士
さるじー博士

人の身体が会社だとすると,

器官=東京部門

組織=大田地区

細胞=大田第二工場

みたいな感じじゃ。

細胞の構造

  • 細胞核=人体の遺伝子情報が納められているもの
  • 細胞質=細胞の中で細胞核以外の部分
  • 細胞膜=細胞質を取り囲む膜

細胞は細胞核細胞質でできていて,細胞膜で囲われている。

細胞は人の身体の構造・機能の最小単位で,大きさは約10~30[μm(マイクロメートル)]

細胞の構造
さるじー博士
さるじー博士

細胞が工場だとすると,

細胞核=製品の設計図

細胞質=工場の敷地

細胞膜=敷地を取り囲む柵

みたいな感じじゃ。

細胞膜と細胞質

細胞膜の構造

  • リン脂質二重層=リン脂質という物質からなる二重の層
  • 疎水性部分=水をはじく部分
  • 親水性部分=水をはじかない部分

細胞膜は細胞の中と外を分ける膜で,リン脂質二重層でできている。

細胞膜は疎水性部分親水性部分がある。

細胞膜の構造
さるじー博士
さるじー博士

敷地を取り囲む柵である細胞膜は二重構造になってるんじゃ。

ラビ美
ラビ美

「リンゴしっかりめにジューシーそう」

って覚えるピョン!

細胞質の構造

  • 細胞小器官=細胞質にある様々な機能をもつもの

細胞質の中には,小胞体リボソームゴルジ体ミトコンドリアリソソーム中心体など様々な細胞小器官がある。

細胞質の構造
さるじー博士
さるじー博士

細胞質では,細胞小器官という職人達が働くんじゃ。

ラビ美
ラビ美

「細胞正気か!チューリップ,ゴミより小さい」

って覚えるピョン!

細胞小器官の種類

小胞体とは?

  • 小胞体=細胞質にある袋のような構造のもの
  • 粗面小胞体=小胞体のうち表面にリボソームが付着した部分
  • 滑面小胞体=小胞体のうち表面にリボソームが付着していない部分
  • ムコ多糖=ヒアルロン酸やコンドロイチンなどの多糖類
  • 脂質代謝=コレステロールやリン脂質を分解すること
  • 解毒=薬や有害な物質を分解すること

小胞体には,表面にリボソームが付着した粗面小胞体と,リボソームが付着していない滑面小胞体がある。

粗面小胞体は,たんばく質やムコ多糖を作る

一方,滑面小胞体は脂質代謝解毒などを行う。

小胞体とは?
ラビ美
ラビ美

「荒くて短気なお婿さん,鶴をしつける」

って覚えるピョン!

リボソームとは?

  • リボ核酸(RNA)=遺伝情報がつまったもの

リボソームは細胞質粗面小胞体にあり,リボ核酸(RNA)タンパク質でできている。

リボソームの大きさは15~20[μm(マイクロメートル)]くらいで,タンパク質を作る

リボソームとは?
ラビ美
ラビ美

「リボン淡々と作る」

って覚えるピョン!

ゴルジ体とは?

  • リボタンパク質=脂質を血液になじみやすいように加工したもの
  • 糖タンパク質=糖が鎖のように連なってできたタンパク質

ゴルジ体は,粗面小胞体で合成されたタンパク質に脂質や糖をくっつけ,リボタンパク質や糖タンパク質の合成・分泌などを行う。

ゴルジ体とは?
ラビ美
ラビ美

「ゴールは父さんのリボン作り」

って覚えるピョン!

ミトコンドリアとは?

  • 呼吸酵素=細胞内での呼吸を行うもの
  • 呼吸=細胞内で栄養と酸素を反応させ,エネルギーやCO2などを発生させること
  • 解糖系=呼吸において,糖を分解してエネルギーを取り出す過程
  • クエン酸回路(TCAサイクル)=解糖系で取り出したエネルギーを加工する過程
  • 電子伝達系=クエン酸回路で加工されたエネルギーを電子の移動と酸素を使って仕上げる過程

ミトコンドリアは呼吸酵素を含んでいて,呼吸を通じてエネルギー産生を行う

このとき,解糖系クエン酸回路(TCAサイクル),そして電子伝達系といった過程がある。

ミトコンドリアとは?
ラビ美
ラビ美

「糸こんにゃくでエネルギー補給!解凍しないと食えんから電子レンジへ」

って覚えるピョン!

リソソームとは?

  • 加水分解酵素=水を使って物質を分解するもの

リソソームは,細胞内に進入した異物や細胞内の代謝物や不要物を分解する。

リソソームの中には,たくさんの加水分解酵素がある。

リソソームとは?
ラビ美
ラビ美

「理想の文化」

って覚えるピョン!

中心体とは?

  • 線毛=粘膜の表面にある毛のような突起物

中心体は,細胞核の分裂や線毛の形成を行う

中心体とは?
さるじー博士
さるじー博士

新選組みたいに,革命を起こして細胞を分裂させていくんじゃな。

ラビ美
ラビ美

「分裂は中止しません,もう。」

って覚えるピョン!

細胞核の構造

細胞核の構造

  • 核膜=細胞核を取り囲む膜
  • クロマチン(染色質)=デオキシリボ核酸(DNA)が入った核の主成分
  • デオキシリボ核酸(DNA)=遺伝情報が入った物質
  • 核小体=タンパク質の合成やリボソームの構築に関わるもの
  • 核液=核を満たしている液体

細胞核は遺伝情報が保存され,核膜クロマチン(染色質)核小体核液でできている。

細胞核の構造
さるじー博士
さるじー博士

細胞核という設計士が書いた設計図を元に,細胞小器官達は働くんじゃ。

ラビ美
ラビ美

「黒幕の正体は駅員」

って覚えるピョン!

染色体とは?

  • 染色体=遺伝情報を伝える物質
  • 常染色体=性染色体以外の情報が入ったもの
  • 性染色体=男女の性別を決める情報が入ったもの

ヒトの染色体は23対(46本)ある。

このうち,常染色体が22対(44本)で,残りは性染色体1対(2本)である。

性染色体は男性では「XY」,女性では「XX」である。

染色体とは?
さるじー博士
さるじー博士

色素に良く染まるから「染色体」と呼ばれるそうじゃ。

おしまい

ラビ美
ラビ美

細胞の中にはいろんな小器官があって,毎日働いてるんだピョンね!

さるじー博士
さるじー博士

そうなんじゃ。

毎日一生懸命働いて,わしと一緒じゃな。

ラビ美
ラビ美

さるじー博士はオリの中で毎日見られるお仕事だピョンね!

さるじー博士
さるじー博士

わしは動物園のサルじゃないわい…

次の講義

科目一覧

まとめノートを買う

問い合わせる

問い合わせる